お便り

2016年10月25日 ガラス作家である神谷雅美さん、清水佐和子さん、畠中由加利さんの伝統工芸と形のないものを形にしたオブジェとのコラボレーションをお楽しみください!
2016年10月21日 「style」の小山さんと横張さんは、同じ専門学校の卒業生です。二人のコメントです。「作りにこだわる意識を共有しています。 今回の展示販売会でその作りの確かさを手にとって感じてもらえたらと思います。素材にも様々な裏話がありますのでお気軽にお声かけください」
2016年10月12日 吉満俊久さんは、藤が丘にある陶芸教室で学ばれたのを機に陶芸を始められ、御本人曰く「はまってしまった」そうです。以来17年続けられ今日に至っています。薪釜は、湯河原にあって、10人位で三日三晩、薪を絶やさずに燃やし続けます。ギャラリーに熱い作品が並びます。
2016年10月7日 卒業生有志6人が、同窓会で会い、卒制でやり残した感を払拭するために、意気投合し今回の展示になりました。 それぞれが構想10カ月の展示です。
2016年10月4日 artist inでは、街のカフェで刺繍を体験するワークショップ「刺繍CAFE」を2005年に始めました。刺繍CAFEでは、ぬりえをするように、好きな色とステッチで自由に刺繍を楽しみます。 これまでにたくさんのワークショップを重ねてきました。ワークショップでは、参加する方しか来ることができませんが、刺繍や手芸に興味がある人がふらっと立ち寄れるような展覧会を開きたいと思い、開催することにしました。 。。。。。。。。。。。 書籍『クロスステッチぬりえ』について 刺繍糸は、手芸材料の中でも、色数が多いのが特長です。刺繍だけではなく、ものづくり全般において、色の選び方は...
2016年9月30日 花牟禮祐一さんは千葉在住で、グラフィックデザインの仕事の傍ら、水彩やペン・色鉛筆画を描いています。ここ最近は、食卓を彩る料理など、食材から与えられる「いのちの恵み」を描いています。 また、今回の展示にあたり、単に額装した作品を並べるだけでなく、展示の空間としての見せ方にこだわり、懐美館のギャラリースペースならではの展示を行いました。
1 ... 67 68 69 70 71 ... 77
月別アーカイブ

ギャラリーへのお問い合わせ、ご利用申込みはこちらにて承ります

お問い合わせ