お便り

2015年9月30日 高橋さわこさんは、塾で勉強を教えていて教え子が手伝いにきてました。 多肉食植物の作品でも多くの生徒さんがいらっしゃいます。生徒さんの展示会はありましたが、今回、初めての個展です。
2015年9月27日 スケッチ会は、京都造形芸術大学のランドスケープの有志が中心となって、月に一回スケッチを楽しんでいます。千葉、東京、神奈川と描く場所は決まってなく、場所のフィールドワークもかねているようです。
2015年9月22日 林明子さんは、ファーマーズテーブルで売っていた毛布を鞄にしたら友達がほしいというので、また毛布を買いにいったら、そこのオーナーに鞄をつくらないかといわれ、依頼、オーナーが身に着ける鞄をイメージしてつくり続けているといわれていました。 どこまでこだわる機能的で使いやすい鞄たちです。 お菓子を展示販売しているのは、竹内知穂さん。 林さんと竹内さんとコラボしていろいろな企画をされているようですが、食も含めて生活を楽しむ企画を考えているようです。
2015年9月19日 江原さんの、ボディペインティングに使うヘナは、植物繊維で2~3週間で消えます。中国、インドでは、結婚、妊娠、出産にまつわる護符的役割のものとしても施されることも多いそうです。
2015年9月13日 今日から、Oumaさんの展示、昨日までの展示で使っていた机などをあわただしく片づけた。 Oumaさんは、質問をぶつけると、即座に答えが帰ってくる。 ニューヨークで開いた個展の話など、聞かせてもらった。ニューヨークは作品を売るのが当たり前だそうだ。Oumaさんにアーティストを応援してほしいといわれる。ギャラリーをするからには、売るということも考えていかなければいけないと思うと身がひきしまる。 短冊の紙とキレでできたものを好きなものに変えるインスタレーションの作品と、和紙の細胞の形の切り絵の大きな作品、を天井からつるしている。 切り絵は赤、黒、白でいろんな角度から写真を撮る...
2015年9月3日 8月29日 山形のいながわや画廊の蔵出しセールが始まった。運送屋さんに運んでもらう時100万ぐらいする壺を割ってしまったらしい。山形いながわやの大きさが想像できる。 ついこの間、ここの2階のTHIS PHOTOでチェロのミニコンサートを開催し、美しい音色を響かせていた娘さんからの申し込みでおこなわれた。 お母様がギャラリーに詰めていることが多く「土地柄ですかね。2割ぐらい物の価値がわかるお客さんが来てくれた」とおっしゃった。 前宣伝もなく、お客様が入ってくれた。
1
月別アーカイブ

ギャラリーへのお問い合わせ、ご利用申込みはこちらにて承ります

お問い合わせ