お便り

2021年2月4日 羊毛をドラムカーダーで色を作り、バッツをつくります。そのバッツをさらにまぜながら、紡車で糸を紡いでいます。オリジナルの一点ものです。Mercerie2010 ウールや、コットンや愛称のいいmercerieの糸を使っています。 スウェーデン織りの技法で色合わせと柄合わせをオリジナルでつくりました。一点ものです。糸式-itoshiki
2021年2月2日 風に運ばれ空を舞う花、朝露の宿る葉。自然の見せるふとした瞬間の美しさをジュエリーに仕立てました。 ネックレスやリング、マスクチェーンなど魅力的なアイテムが揃います。 奥山大雅、平井友吏、若林みどり
2021年1月16日 ピンと張った経糸に、柔らかな緯糸が色を重ねる その時の、その瞬間がカタチとなる 同じものは二つとない たくさんの作品とお待ちしています
2021年1月4日 それぞれのメンバーが、作品を見ていただく方々へ寄り添う気持ちで制作します。 24歳になった私たちの等身大の悩みや感じていることを表現した展示です。ぜひお立ち寄りください! 白石桃子・星田里緒菜・前島香里・内山優梨子
2020年12月18日 どんぐりの器を作っている原田百合子です。編集の仕事の傍ら、陶芸をはじめ、職人さんが作らない器を、とオリジナリティを追求しているうち、どんぐりの器にたどり着きました。どんぐりの傘と実で土を変える、傘に模様をつけるなど、お客様それぞれのご家庭で、小さく役立ちながら、ほっこりとなごめる存在になるようにと、ひとつひとつ心を込めて作っております。原田百合子
2020年12月18日 懐美館での冬の展示会、一年ぶりになります。 初日は久しぶりで、街中も少し雰囲気が違うかな?という感じでしたが、徐々にこうだった、こうだったという気持ちが沸いてきました。 いつも前回のことを忘れて、バタバタと準備していますが、その繰返しもまた醍醐味だなと思ったりします。 ガラリと変わった日常の中、ホッと一息つけるような帽子を製作していきたいです。 riviere
1 ... 37 38 39 40 41 ... 83
月別アーカイブ

ギャラリーへのお問い合わせ、ご利用申込みはこちらにて承ります

お問い合わせ