お便り

2025年2月12日 Aujourd'hui 北海道の旭川市に住んでいて そこには好きな雑貨屋さんがなかったので 雑貨屋さんを始めました 。雑貨が好きで、高校の時は静岡にいて、 HANAKOとかアンアン、オリーブに代官山、渋谷、原宿の雑貨屋の地図が載っていて、全部巡ったと思います。それが夏休み、冬休みの楽しみでした。娘が、オージュルデュイのアクセサリーのデザインをしています。小さいときから、好きで作っていて、お店に置いていたら、買っていただいて、喜ばれたので、うれしくて、技術もセンスも上がっていったと思います。軽くて、痛くないとか言っていただいてリピーターも多いです。イヤリングはかわいいのが少...
2025年2月8日 手紡ぎ小箱~冬~ Mercerie2010 おやまゆか 羊毛をドラムカーダーで色を作り、バッツをつくります。そのバッツをさらにまぜながら、紡車で糸を紡いでいます。オリジナルの一点ものです。 素材にこだわり、いろいろな種類・色の羊毛を混ぜてオリジナルの糸を紡いでいます。ひとつとして同じ色合いはありません。単糸・双糸・アートヤーンなど、編みたいものによって糸をお選びください。 手紡ぎ小箱~冬~ 手紡ぎ糸、ニット作品 素材にこだわり、いろいろな種類・色の羊毛を混ぜてオリジナルの糸を紡いでいます。ひとつとして同じ色合いはありません。単糸・双糸・アートヤーンなど、...
2025年2月4日 スタイリストのフリマーでいつもと違う自分発見 スタイリスト桐原三惠子 スタイリスト業は撮影の為や、イベント等で衣装をコーディネイト提案しています。一回しか使用しない服を破棄~もったいない!!と感じ・・・又次にその服、靴、アクセサリー等々が別の場所、別の方に生かされてもらえたら~と、服を扱う者として嬉しいと思い・・・始めました・・・。売る方法は他にもありますが、直接会ってコーディネイトをして上げるのが私たちの使命かと・・・喜んで帰られる姿を見るのは嬉しいです・・・。世間に注目され画面に出てくる方々、俳優、タレント、著名人、政治家などのスタイリングはもちろんの事・・・パーソ...
2025年1月29日 「黙々と願う」 手賀 彩夏 高野 佳奈子 版画展 私たちは10年前に出会い、大学院での2年間、制作活動を共にしました。修了後はそれぞれの道に進み、それぞれの生活の中で、悩んだり、喜んだり、願ったり、様々な思いに向き合ってきました。その思いを"版画で表現したい”と願う心はずっと変わらず、この度この展覧会を開催する運びとなりました。“今”感じていることを「それはずっと変わらないもの」だと思う気持ち。版画制作は、その記録であり、私たちにとっての言語表現でもあります。そして、自己実現の行いです。
2025年1月26日 蓮華想/蓮華葬 ギヰクトテレス 「 蓮華を想い、蓮華を葬る 」 私の中の過去を彷徨う亡霊。 あなたのおかげで私は 愛おしいあなたは喜んでくれていますか。 あなたと過ごした10年間で、私はいろんなことを学び、 様々な感性に触れ、共に喜び、時には落ち込み、涙を流しました。 あなたが信じてたものは今でも輝いています。 ずっと一途に信じてたあなたがとても愛おしい。 そしてそれが今の私の羅針盤です。 道を外さないよう見守ってくれて有難う。 あなたは私の宝です。 そんなあなたが喜んでくれるような個展になっていたらいい...
2025年1月17日 MAISON LILLI メゾン・リリ POP-UP SHOP & STOCK SALE 〜パリから~ 生地のプリントはオリジナルプリントでデザインしてデジタルプリントで生地やさんにデータを送って素材に印刷してもらってます。また今回からフランス・リオン市にあるジャガードの生地会社を訪問して日本にないようなフランスのジャガード生地も使いました。生地のクオリティを上げつつ価格も抑えるために縫製を日本生産から少ロット対応可能なベトナム生産の興味があります。4年間NYに住んでその後3年くらいパリに住んでます。これからはパリベースでポップアップなどに参加して一般の方にブランドを知っ...
1 2 3 4 ... 80
月別アーカイブ

ギャラリーへのお問い合わせ、ご利用申込みはこちらにて承ります

お問い合わせ