お便り

2021年12月1日
2021年12月1日 中欧・東欧を旅しながら時代を超えて残るヴィンテージアイテムを集める〈KOLBENOVA(コルベノヴァ)〉。3回目となる今回はチェコのガラスボタンやハンガリーの刺繍クロスを中心にさらに充実したラインナップとなっております。東ヨーロッパの文化や習慣がたくさん詰まった蚤の市のような展示・販売会をぜひお楽しみくださいKOLBENOVA(コルベノヴァ)

赤と白のカラーが目に飛び込んできてクリスマスの色彩のイメージである。合わせたわけではないらしいが、展示の時期があっていてよかったという。カラフルな明るさは東欧の人々の国民性なのだろうか。二人で旅をして自分たちのために集め始めた物を今は販売している.たくましい若者たちである。懐美館

インタビュー

Q コロナでなかなか海外にいかれないと思いますが、これだけ在庫があったということですか?
A 買い付け先のディーラーさんにお願いして、集めて頂いているものもあります。刺繡クロスはハンガリーが多くて、あとはロシアやドイツ辺りですね。

Q 明るいですね。暗い色ってないですか?
A 花のモチーフが多いいのもあってカラフルな色合いが多いです。
Q お国柄ですか
A そうですね
Q  東欧はどんな季節感なんでしょう
A 日本とあまり変わらず、やや寒い感じです。雪も積もるし。でも、冬は日照時間が短く、夜が長いです。家の中で過ごすことが多いんだと思います。
Q 東欧って暗いイメージがあります。
A  そうですね
Q だから余計に明るいものが多いんでしょうか
A そうかもしれません。好みもあると思いますが。
Q 若い人も刺繍していますか
A 若い人はそれが職業の人はしてますが、ここにあるのは自分たちのために刺繍しているのがほとんどなので。本当に落ち着いた人たち、おばあちゃんやリタイヤした人たちが暇を見つけて刺繍しているものが多いと思います。

Q アクセサリーは?

A 以前、チェコで買い付けしたガラスボタンを使用してオリジナルで作っているものが多いです。ガラスボタンのデザインは素敵だけどそのままでは身に着けられないという声を聞いて、形にしたほうがいいかなと思ってアクセサリーに仕立てました。チェコはガラスの工芸が盛んで有名なものだとボヘミアングラスとかがありますが、ガラスボタンは今でも職人さんがボタンもひとつひとつ手作業で作られています。もともと、旅が好きでチェコのコルベノヴァという町に蚤の市があって、思い出深いので土地の名前を屋号にしました。古いものがもともと好きなのもあって、ハンガリーの刺繍クロスも最初は自分のために買っていたんです。ハンガリーでは地方によって刺繍の種類が似ているようで違います。カロチャ地方のカロチャ刺繍が特に有名かと思いますが、日本で手に入れようと思うと輸入品はまずそんなにないし、ハンガリーのメイン通りにあるようなお土産店に売っている物ってほとんどミシンなんです。
Q ここにあるのは、手で刺繍しているんですか?
A 現地の方が普段自分たち用に仕立てたものや、古いものが多いので手刺繍のものを蒐集しています。
Q 地が白いのは汚れそうですね。
A 買い付けたあとで、洗浄と色止めはしてますが日常で使われていたヴィンテージクロスなので、生地の経年劣化やシミがあるものもあります。お家で飾られていたものは、色があせていたりとか、それがかわいいという方も多いので。作って満足したのかそのまま保管していたようで状態の良いものもたくさんあります。

Q 東欧にいって世界観変わりましたか。
A ヨーロッパといえばメジャーなフランスとか、イギリスに比べると東欧は独特の暗さがあって文化的に、自分たちで楽しみを見つけるみたいな感じがして技術的にもオリジナルティがいろんなところにあるので好きです。
Q  フランスやイギリスはオープンでいろんな文化が入ってくるけど、どちらかといえば閉鎖的で自分達の中で楽しみを見つけていくしかないという中で文化が発達したのでしょうか。
A  そう思います。
A 英語はしゃべれるんですか
2人ともほぼ話せないです。そもそも英語圏ではないので、挨拶とありがとうだけは現地の言葉を覚えて行ってなんとかなってます。
Q バスにのるときなんかどうするんですか
そうですね、ロシアなどはキリル文字でいちいち調べないと全くわからなかったです。乗り間違えることもあります。
Q もたもたしてると怒られそうですが
A 海外のお店の店員さん等は日本の接客に比べると結構厳しく感じますからね。
田舎に行くとアジア人がめずらしいので日本人だというと知ってる単語をしゃべってきてくれたりフレンドリーです。運がいいのか今のところあまり嫌な思いをしたことはありません。蚤の市で観光客だと思って金額を高く提示されることもよくありますが、帰ろうとするそぶりを見せると追いかけてきて希望の値段でいいよと言って交渉成立、なんてこともよくあります。そんなやりとりも楽しみながら買い付けしています。


お便り一覧
月別アーカイブ

ギャラリーへのお問い合わせ、ご利用申込みはこちらにて承ります

お問い合わせ